一般向けの企画 (6/16 多摩六都科学館)

6月16日(土)に多摩六都科学館にて一般向けの企画を行います。「巨大加速器LHCで探る宇宙−Phantom of the Universe」プラネタリウム用に作られたムービーはパソコンの上で見るのと違い、大迫力です。 定員は120名です。申し込みはhttps://www.tamarokuto.or…

今年の13TeV pp run

今年の13TeV陽子・陽子衝突は本日で終了しました。 最終的には4.0fb-1ほどのデータをATLASでは取得できました。(LHC deliveredは4.3fb-1) あとは5TeV runとHeavy ion runをやって今年はおしまいです。 現在、これらのデータを用いて冬の国際会議に向けた解析…

13TeV 物理ラン スタート

予定通り、CERN時間の午前中に13TeV「物理Run」がスタートしました。 the LHC is back in business というメッセージ付きです。

13TeV衝突イベント

昨日、13TeV衝突のイベントを取得しました。http://home.web.cern.ch/about/updates/2015/05/first-images-collisions-13-tevStable beamになって、物理データが出るのはもうすぐです。

Run2に向けて - Run2 first beam through ATLAS

本日4/5にfirst beamがATLAS検出器を通過しました。 (ヨーロッパはイースター休暇中ですが)https://twiki.cern.ch/twiki/bin/view/AtlasPublic/EventDisplayRun2Start約2年ぶりのビームです。物理データ取得再開まで約2か月となりました。

ATLAS End-of-year drink

Higgs Boson Ale (ヒッグス粒子ビール)なるものが... 味はまずまずでした。

CERN セミナー ATLAS H->tautauの最新結果

本日、CERNのセミナーでATLAS H->tautauの最新結果が公開されました。 125GeV SM Higgsに対して4.1 sigmaのexcessを観測しました。(期待値は3.2 sigma) 4 sigmaを超えたということでLeptonとの結合もSMどおり存在する、とひとまず言っていいようです。 セミ…

Moriond EW ... アニメーション

Moriond EWで全データを使った解析結果を2photons, ZZ->4lチャンネルについて発表しました。 それに合わせて2photonsとZZ->4lについては質量分布の成長する様子をアニメーションにして公開しました。https://twiki.cern.ch/twiki/bin/view/AtlasPublic/Higgs…

共同代表の小林教授、徳宿教授がともに「ナイスステップな研究者」に選出

このたび、アトラス日本グループの共同代表を務める、小林富雄東京大学教授と徳宿克夫高エネルギー加速器研究機構教授がともに、文部科学省科学技術政策研究所が選定する「ナイスステップな研究者」に選出されましたのでお知らせいたします。【選定理由】ヒ…

本日proton-proton collision、終了

結局25nsでは0.01fb-1程度のPhysics runデータを取っただけでした。 (物理解析には使わないと思います。)加速器屋さんからのメッセージ(fishとしているあたり準備しているのかな?)と共に。

LHC Jamboree

本日9時(CERN時間)より始まります。 ATLASはHCPで間に合わなかったものを発表する予定です。 CMSについては分かりません。

8TeVデータ 21.7fb-1

Physics runは来週末に3日ほど計画されていますが、 とりあえずppのphysics runが(ほぼ)終了しました。 ATLASのstable recordで21.7fb-1でした。 実際の解析に使えるデータ量は90%-95%程度になる予定です。

8TeVデータ 21fb-1超え

50nsの陽子・陽子のphysics runは残すところ1週間を切りました。 その後は25nsのテストをやって、年末のシャットダウンです。 陽子・陽子のデータはこれで約2年間ほどありません。

8TeVデータ 20fb-1超え

HC2012@Tokyo開催中です。

8TeVデータ 19fb-1超え

来週は京都でHCP2012です。その後、東京でHC2012。

8TeVデータ 18fb-1超え

Data taking、順調です。 年末まであと5週間程度のビームタイムです。

8TeVデータ 17fb-1超え

最近、伸びがいまいちです。年末まで、つまり、ロングシャットダウンまで25fb-1は厳しくなったようです。

8TeVデータ 16fb-1超え

HCPの準備中。なかなか大変です。

8TeVデータ 15fb-1超え

今年いっぱい陽子陽子のデータを取る予定です。 また、京都で行われるHCP2012に向けて解析が進んでいます。

8TeVデータ 14fb-1超え

アップデートを忘れていましたが、今週の月曜日に14fb-1を超えました。 その後、テクニカルストップに入りました。

8TeVデータ 13fb-1超え

順調に増えています。

お知らせ

2つお知らせがあります。まず一つ目。9月2日、夜11:30から、NHK教育テレビ 「サイエンスZERO」という番組で、ヒッグス粒子が特集されます。今までのニュースでは(簡略化のために)ヒッグス粒子を「粒子」として説明をしてきましたが、この番組では一歩踏…

8TeVデータ 12fb-1超え

昨日超えたようです。

8TeVデータ 11fb-1超え

遅れ気味です。

8TeVデータ 10fb-1越え

2桁台になりました。ヒッグス関係は一部のチャンネルを除いて9月よりむしろ11月更新になりそうです。11月の更新は今年は日本がホストするHCP2012という国際会議で行われそうです(あくまでも予定です...)。

論文投稿

7/31にATLASとCMSは同じ雑誌(PLB)にHiggs発見に関する論文を投稿しました。Observation of a new particle in the search for the Standard Model Higgs boson with the ATLAS detector at the LHC Observation of a new boson at a mass of 125 GeV with th…

8TeVデータ 9fb-1越え

ようやく順調になったようです。

8TeVデータ 8fb-1越え

若干もたついていますが...

8TeVデータ 7fb-1越え

遅れ気味ですが、ようやく7fb-1を超えました。

一般講演会「ヒッグス粒子に迫る」 9月1日開催

9月1日(土)に東京大学安田講堂で一般講演会「ヒッグス粒子に迫る」を開催いたします。ヒッグス粒子は、宇宙誕生直後光速で飛び回る素粒子に質量を与え、今日見られるような星や銀河等複雑な構造を形成するきっかけになったと考えられている素粒子です。 …